オフショアジギングでレンコダイが釣れました!

 

海の恵み“天然レンコダイ”を捌いて塩焼きで頂きます!

 

簡単に美味しく頂けますよ(^_-)♪

レンコダイとは

レンコダイ(連子鯛)、別名:キダイ(黄鯛)
レンコダイの塩焼き−簡単で美味しい♪−
マダイよりも小さめの鯛で、大きくても体長40cmほど。

 

全体的に美しい朱色をしていて、目元や背中がほんのり黄色いことから「キダイ」とも呼ばれます。

 

見た目はとても愛くるしく、とても華やかです。

 

鯛系は「めでタイ」と縁起の良さもあり、レンコダイも昔から祝い事には欠かせない魚です。

ウロコを取る

レンコダイの塩焼き−簡単で美味しい♪−
鯛系のウロコは大きいので、ウロコ取りがあると便利です。

 

尾から頭へ向かって、ウロコを引きます。

 

レンコダイの塩焼き−簡単で美味しい♪−
ヒレの際など、ウロコ取りが入らないところは、包丁を使って丁寧に引きます。

 

エラとワタを取る

レンコダイの塩焼き−簡単で美味しい♪−
アゴ下から腹(肛門先)まで刃を入れます。

 

レンコダイの塩焼き−簡単で美味しい♪−
エラの付け根に刃を入れて切り離します。

 

レンコダイの塩焼き−簡単で美味しい♪−
エラとワタ(内臓)を取り除きます。

 

血合いを取る

レンコダイの塩焼き−簡単で美味しい♪−
背骨の近くに、血合い(血の塊)と浮袋(白い皮みたいなの)がありますので、包丁で割きます。

 

レンコダイの塩焼き−簡単で美味しい♪−
水で洗い流します。

 

歯ブラシで擦るとキレイになります。

 

水気を取る

レンコダイの塩焼き−簡単で美味しい♪−
キッチンペーパーで水気を取ります。

 

ゴシゴシすると背びれなどが刺さるので、気を付けます。

 

飾り包丁を入れる

レンコダイの塩焼き−簡単で美味しい♪−
飾り包丁を(薄く)入れます。

 

焼くと皮が縮み、弾けるのも防ぎます。

 

塩を振る

レンコダイの塩焼き−簡単で美味しい♪−
塩を両面にタップリまぶします。

 

レンコダイの塩焼き−簡単で美味しい♪−
胸ビレ、尾ビレにはさらにたくさんの塩を付けます。(飾り塩)

 

ヒレは焦げやすいので、塩でカバーします。

 

レンコダイの塩焼き−簡単で美味しい♪−
あらにヒレにはアルミホイルを巻きます。

 

グリルで焼く

レンコダイの塩焼き−簡単で美味しい♪−
グリルで弱火15分〜20分程度、ゆっくり焼き上げたら完成です。

 

(強火だとふっくらしなくなります)

 

美味しく食べる

レンコダイの塩焼き−簡単で美味しい♪−
しっかりと塩が効いて、身もふっくら美味しく頂きました! 息子も喜んで食べました。

 

海の恵みに感謝です♪

 

 

今回の動画はコチラから

 

 

あなたにとって少しでもお役に立てたなら幸いです。

 

当サイトは、釣り好きなひと、それを観るひと、釣りってそんなに?なひと、みんながうまく混ざって、みんなにトクがありますよう願って運営しています。

 

サイトの他にTwitterYouTubeでも発信していますので、よろしければ遊んであげてください♪