イカメタルを楽しむためのタックル(=仲間たち)。
私メキロウとともに数々の闘いをともにしてきた仲間たちとその特徴をご紹介していきます。
イカメタルタックル特集
最高峰の掛け調子!【DAIWA EX】
私メキロウの現主力タックル(主に中層30m以下レンジで活躍)
ロッド特徴
2023.04に発売された新商品ロッド:K56ULB-SMT
積極的に誘ってアタリを捉える「ショート・掛け」コンセプト。DAI WAイカメタルフィールドテスターの岩城透が黎明期から提唱してきた「掛け」コンセプトの定番モデルである「K60LB-SMT」を更にショート化。アクションはULながらダイレクトな操作性はそのままで、より繊細な調子を実現。浅ダナでの数釣りや、タフコンディション時でもしっかりアタリを捉え掛けていくスタイルを極めたいアングラーにお勧めしたいモデル。ダイワ公式サイトより
インプレ
かねてより欲しかったSMT。超弾性チタン合金を採用し、カーボン素材では不可能な驚くべき感度を実現する「SMT(スーパーメタルトップ)」をいう。
まわりのイカメタル名人が口をそろえて称えるシロモノ。
以前は下記にある掛けモデルのコスパ品“MX”を使用していたが、この“EX”を手に取ると別格であることを実感してしまった。
細かな仕様は公式サイトを参照いただくとして、メキロウからいえる大きな特徴二点を,
- 超軽量
- 感度良好
今まで触ってきたロッドと比べ、自重74gと極端に軽いく、とても扱いやすい。
こちらもアタリの取りやすさが向上した。得意なスッテ重量は20号,25号かなと。仕様上は5-25号とあるが、10号では少しアタリ感度が不足しているように感じた。中層狙い向けか。
あと、超ショートモデル(1.68m)という点においては、扱いやすさが向上しシャクリ,アワセ(掛け)動作がとりやすい。
船べりからの距離が短くなることに不安があったが、いざ使ってみると気にならずメリットが大きかった。
EXシリーズはとても高価だが、手にするだけの価値がある逸品。
価格(参考)
ロッド
【DAIWA/ダイワ】EME EX IM K56ULB-SMT (255366) イカメタル 価格:61,930円 (2023/9/11 22:48時点) |
リール
LIGHT SW X IC SS/L SS は、コスパよくイカメタルに使いやすい。もちろん水深カウンター付き。水深がわからないとお話にならないのが“イカメタル”
ダイワ ベイトリール LIGHT SW X IC SS 2020年モデル (右巻) 価格:11,935円 (2023/9/11 22:52時点) |
掛け調子入門!【DAIWA MX】
メキロウの“掛け調子”トレーニング用にセッティングしたタックル。
ロッド特徴
エメラルダスMXシリーズの掛け調子:K60LB-S
積極的に誘ってアタリを捉える「掛け」コンセプト
軽量イカメタルから115g(約30号)クラスの重めのイカメタルまで幅広いウェイトに対応させたショートモデル。イカメタルを思い通りに操作し、誘って積極的に掛けていくプロセスを楽しみたいアングラーにお勧めしたいモデル。ダイワ公式サイトより
インプレ
“掛け調子”の入門に適したコスパ良く,性能も充分なMX。
ある日、私のミスで殉職。今も生きてたらずっと使ってたいほど馴染んでいた。
掛け調子を使ってみたい方には、お手軽な価格帯なので入門にオススメ。
関連動画
価格(参考)
ロッド
K60LB-Sよりも、超ショートモデルエメラルダス MX イカメタル K56ULB-Sをオススメ。
ダイワ(Daiwa) エメラルダス MX イカメタル K56ULB-S(ベイト・2ピース) 05803087 価格:21,252円 (2023/9/11 23:07時点) |
感度優先仕様
これはマイカ(ケンサキイカ)よりもデリケートな“ヤリイカ”のアタリを感じ取るために、感度をあげたセッティング。
結局、マイカ相手にも活躍するのは当然であり、現在も活躍中。
特徴
メインの特徴はミチイト(PEライン)の細さ。初心者は0.8号、スタンダードでは0.6号といわれるなか、さらに細く“PE0.4号”(8本編)を採用した。
インプレ
普段使いが0.6号の方は、0.4号に変えてみるとおどろくほど、潮受けが低減されアタリ感度の向上を実感できるはず。
とくにヤリイカ狙いでは、潮に影響されず,ダイレクトにヤリイカのお触りを感じることが大切。
現仕掛けでは、上記イラスト作成時よりもさらにワンランクアップさせて、リーダーにはエステル2号を採用。
エステルはフロロよりも張りが強く伸びが少ないため、感度をいっそう上げることができる。(これはまたどこかでご紹介したいと思う)
関連動画
価格(参考)
PEライン
シマノ セフィア8 LD-E61T 0.4号 200m / PEライン 【メール便発送】 (S01) (O01) 価格:2,806円 (2023/9/11 23:59時点) |
リーダー
エステル2号の市販イカメタル仕掛けは現在無いと思う。メキロウはこれで自作。
サンライン(Sunline) イカメタルリーダー SV-1 エステル 30m 2号 マジカルピンク / 船釣り ライン ポリエステル 【釣具 釣り具】 価格:1,010円 (2023/9/12 00:01時点) |
エステル仕掛け(市販)
エステル3号だと市販あり。これでも全然いいと思う。
サンライン(SUNLINE) イカメタル仕掛 SV-I エステル スタンダード 1.2m ショート 3号 ピンク 1290 価格:582円 (2023/9/12 00:04時点) |
上層攻略にはスピニングリールを!
上層(だいたい20mより上)に浮いてきたイカを仕留めるためのセッティング。
また、キャストするため、スピニングリールを採用。
ロッドも軽いオモリスッテに対応した柔らかめを使っている。
浅場用で現主力。
ティップランエギングでも活躍中。
ロッド特徴
メジャークラフト「三代目」クロステージ イカメタル(鉛スッテ)
CRXJ-S662M/NS
スピニングタックルで狙うイカメタルゲーム専用モデルです。細ラインで繊細な誘いをするなら、ショートレングスのこのモデルがオススメです。アタリの小さなヤリイカや活性の低いケンサキイカをリフト&フォールやステイで狙うなら、このモデルでしょう。メジャークラフト公式サイト
リール特徴
2000番クラスなら特にお金をかけずにコスパ良いものを。
メキロウはアジング用に使ってたDaiwaクレストを流用中(こだわりだしたらランクアップさせる)
巻きシャクリでは、しっかりアクションさせたいのでハイギアがいいかも。
インプレ
上層の攻略では、基本キャストしてから足元に落ちるまでカーブフォール。
この“カーブフォール”中にヒットすることも多いので、小さなイカのアタリをターゲットにしているこのロッドは使える。
イカメタル用のロッドは多々あるが、使用可能ウェイトが幅広いものよりも、軽いオモリスッテ使用ありきで設計されたものの方が使いやすい。
例えばオモリスッテ10号を使うのであれば「5-25号までいけるロッド」よりも「8-15号までいけるロッド」の方が、アタリを捉えやすい。
攻略レンジに合わせてロッドを複数本用意しておけば、それぞれコスパ良い商品でも活躍する。
関連動画
オモリスッテを軽くするときは、船長に了解を得ること。
価格(参考)
ロッド
メジャークラフト 三代目クロステージ 鉛スッテ CRXJ-S662M/NS CRXJ-S662M/NS 価格:12,937円 (2023/9/12 00:30時点) |
リール
PE0.4号が200m巻ける。安い。
ダイワ スピニングリール クレスト LT2000S [2020年モデル] 価格:4,928円 (2023/9/12 00:32時点) |
さらにちょっとイイモノを。ドラグ音良い!
シャクるからハイギアが良いね。
シマノ スピニングリール 23ストラディック C2000SHG 価格:21329円 |
エギングロッド代用
「エギング好きだけど、イカメタルもやってみたい!」そんな方のために、エギングロッドでイカメタルやるためのセッティング。
ロッド特徴
Daiwaエメラルダス83ML
操作性・軽快さを重視したレングスで、使用頻度の高い3.5号を中心に2.5号〜4号までの幅広いエギサイズに対応。1本で様々な状況に対応可能なオールシーズンモデル。バット部はX状にカーボンテープで締め上げた「ブレーディングX」を採用し、軽快なキャスト、シャクリといったエギングロッドの基本性能をしっかりカバーしたモデル。ダイワ公式サイトより
インプレ
下記関連動画をみるとわかるが、マイカは釣れるには釣れる。
が、やはり専用ロッドにくらべると感度がイマイチ。
エギングロッドはエギを遠投させ、シャクリで大きなアクションをさせ、kgオーバーのアオリイカと戦うだけの強さをロッドにもたせてあるので、シビアさで専用に勝てないのは当たり前。
オモチャみたいなレンタルロッドをお金払って借りるよりはマシかもしれないが…。
関連動画
価格(参考)
イカメタル用にわざわざ買う必要はないが…。エギングするにはオススメ。
ロッド
ダイワ(Daiwa) エメラルダス X 83ML 05803001 価格:12,723円 (2023/9/12 00:46時点) |
リール
ダイワ スピニングリール 23エメラルダス RX FC LT2500S-H-DH 価格:26,488円 (2023/9/12 00:47時点) |