メキロウです。今回は福井県は敦賀市の釣り船“朝日丸”でイカ釣り(釣種:イカメタル)してきました!
知らないと、なかなかハードルを高く感じてしまう遊漁船ですが、

  1. 受付から乗船
  2. ポイント到着
  3. イカ釣り開始
  4. 釣り中の雰囲気
  5. 集魚灯点灯
  6. 釣り終わり

など、遊漁船とはどんなものか、流れで確認できたら…の初心者にもやさしい記事になりますので、ご参考になれば幸いです。

 

受付から乗船

朝日丸に乗るには、事前に電話予約をいれておきまして、
(詳細は後ほど)

 

【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜
当日、現地到着したら、ココで受付をします

 

【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜

【受付】

  • 予約名と釣り座を確認
  • 釣り座は先着順です 一番人気はトモ(船尾)ですね

  • タックルレンタル有無や、仕掛けの確認など
  • 料金支払い
  • 今回の半夜便では¥12,000/人 でした

  • その他
  • ライフジャケットや長靴を無料で借りれます
    気になることはここで、船頭に聞いてしまいましょう!

 

受付から海側へ向かいます
【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜
(荷物が多い場合は台車を借ります)

 

 

【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜
ここで、おトイレを済ませておきましょう!
(朝日丸は立派なトイレ完備ですけど)

 

トイレ横から海へ向かいまして
【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜
突き当りを左にいくと、朝日丸が停泊している桟橋が見えてきます。

 

コレが今回乗船する朝日丸です!
【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜

 

さぁ、乗船開始です。
【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜

 

出船の17:30まで少し時間があるので、タックルと仕掛けの準備をします。

 

今回は“遊漁船紹介”メインなので、
仕掛け(イカメタル)や釣り方なんかは、
“イカメタル How to”で、船頭に教わったことコツなど、詳しくご紹介してます!

 

定刻(17:30)となり、いよいよ出船です!
【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜

 

同じエリアの全遊漁船が一斉にスタート!そんな景色はなかなか壮大ですよ!

 

ポイント到着

ポイント到着すると船頭アナウンスが流れます。
【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜

 

【船頭アナウンス】
『はいアンカー降ろしていきます』
『はいそれでは今日はここでやっていきます』
『メタル(イカメタル)の方は20号でやってください』
『胴付きの方はオモリ80号でお願いします』
『水深55mです』
『日が暮れるまでは底のほうを狙ってください』
『用意できましたら始めていきます』

 

オマツリを避けるため、釣り客で重さを統一する必要があります。
(乗合いでは迷惑リスクを避けるマナーも大切)

 

イカ釣り開始

それではイカ釣りスタートです!
【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜
私たちの仕掛けは イカメタル 投入!

 

そこからシャクリ上げては落とします。
【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜

 

来ました!
【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜

 

マイカ来ました!
【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜

 

釣り中の雰囲気

フロントデッキの様子です。
【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜
私がHITしたとき、お隣さんから『どの辺できたの?』と話かけられたりします。
もちろんそこは、どこでどんな風にきたかお答えします。

 

【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜

 

実は、アタリ水深やスッテのアタリカラーなどはお客さん一同で共有した方がいいんです。

 

みんなで同じ棚(深さ)を狙うと、そこへイカが集まってくる(by船頭)

 

なので、他のお客さんも仲間として、アタリ水深やカラーなんかは共有しましょう!

 

集魚灯点灯

沈みゆく夕日を楽しむのもまた一興
【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜

 

さぁ、そろそろ集魚灯がつきますよ
【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜
集魚灯点灯! 夜のイカ釣りらしくなってきました

 

この明かりでベイト(イカの餌となる小魚)を集めます

 

ベイトが集まると狙う棚(深度)が安定するので釣りやすくなります。

 

朝日丸にはミヨシ(フロントデッキ)と、トモ(リアデッキ)にそれぞれ魚探“探見丸”があります。

 

アプリをいれると、自分のスマフォでも見れます。

 

魚探画像などについても、
“イカメタル How to”で紹介してますのでご参考ください。

 

狙い棚でHITが続きます。
【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜

 

船頭さんのカメラ撮影でポーズしてます。
【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜
釣れたマイカをグッと前に出して、撮るのがコツですww

 

友人も釣れてます。
【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜

 

釣り終わり

こうして楽しいイカ釣りは0:30まで楽しめます
(終了30分前には船頭アナウンスがあります)

 

終了してイカリを上げる頃には、みなさん、足元近くにある手網を使って、
【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜
足元のイケスからイカを回収して、お手持ちのクーラーBOXに片づけます。

 

【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜
帰りのドライブ中に、身の回りの片づけを済ませておいて帰港すれば、そこで解散となります!

 

船から桟橋まで荷物を上げきるまで気を抜かず、そして、お車の運転にも気を付けて帰りましょう!

 

今回のイカメタル釣果

私と友人でそれぞれ15ハイずつ。計30ハイを釣りあげることができました。

 

数はそれなりでしたが、いいサイズも混ざり、楽しめました。

 

【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜

 

今回お世話になった遊漁船

お世話になった釣り船“朝日丸”のHPはコチラ↓
【初めてでも安心♪】イカ釣り船に乗ってきた!〜遊漁船ってどんなの?〜
http://asahimaru-asahiya.jp/
可能な釣種や出船予定、価格などご覧になれます。

 

イカメタル釣法とはどういったものか?は、
【初心者でも楽しい!】イカメタル釣法とは? 遊漁船 船頭に聞く〜誘い方,釣り方〜
記事の他に動画も用意してますので、こちらもご覧ください↓

 

今回の動画

 

当サイトは、釣り好きなひと、それを観るひと、釣りってそんなに?なひと、みんながうまく混ざって、みんなにトクがありますよう願って運営しています。

 

サイトの他にTwitterYouTubeでも発信していますので、よろしければ遊んであげてください♪